作業療法士をとして働いてきたおんまが人生初めて、異業種で副業をスタート!
SNS代行として企業様のお手伝いをしていくことになりました。
副業の状況を随時更新していこうと思いますのでぜひ参考にればうれしいです♪
今日は企業様とオフラインで初回の打ち合わせ約2時間。打ち合わせ内容についてまとめていきます!
ターゲット層の選定
まずはターゲット層の確認。
企業様の幅広い既存客から、さらにSNSを使って販促したい層を絞っていった。
ターゲットは30~40代の親世代
Instagramの目的
まずは、まだ企業様のことを知らないターゲット層に企業様のことを知っていただく入口として使用。
Instagramを見ていただいて、さらに詳しい内容が知りたいとなった方はプロフィールのリンクから企業様HPへ誘導する。
どのSNSつかうか
ターゲットとなる層がどのSNSに存在するのかを分析。
当企業様では、X(Twitter)、Instagram、Youtube、Facebookを現在アカウントをもっているとのこと。
ターゲット層が30~40代親世代ということもあり、世代的にInstagramを使う年齢層。
さらに、SNSの目的は、まだ企業様を知らないターゲット層に企業様のことを知っていただくということのため、企業様のさわりの情報に身近に触れることができるInstagramが妥当と判断。
Instagram 売るに特化
- リール画像や画像投稿・キャプションの使用によりその分野のさわりの部分の情報を発信することができる。
Facebook 売るに特化
- 企業名・ブランド名でのPRができる。ページ作成の制限が少ない。ファン化のハードルが低い、拡散性が高い、炎上しにくい。
X(Twitter)広げるに特化
- 拡散力の高さから、PRやキャンペーンを行うのに最適だが、炎上のリスクがある。
Youtube 広げるに特化
- XやInstagramなどで使われるショート動画のようなさわりの情報と比較し、さらに深い情報を提供でき、コアなユーザーに見てもらえやすい。
- ファン化しやすい。
企業様について
同業他社と比較して、企業様は何が違って何が売りなのかをヒアリング。
Instagramの統一感のある投稿
SNS投稿記事では統一感のある投稿が求められる。
企業様がどんな統一した色を表現していきたいのかをヒアリング。
企業様の取り扱う商品は単価が百万円台と高値。
一般の方からすると敷居が高いと思われがち。
そうではなく、ターゲット層に、より身近に感じてもらいたい。
でも高価な商品を取り扱っているためブランドイメージもある程度担保したい。
カジュアルすぎずブランドイメージをたてすぎずという提案でした。
企業様からこんなお声もありました。
ずっと同じ業界で仕事をしていると専門的なことに目が行きがち。おんまのような一般の人がどんなことを知りたいと思っているのか、どう表現したら身近に感じてもらえるのかを知りたい
あえて、その業界を知らないおんまがSNSマーケターとしてお仕事をさせていただくことのメリットも感じられてとてもわくわくしました!
具体的な投稿内容の提案とすりあわせ
企業様からの投稿内容の提案
商品ラインナップの紹介
企業様の商品紹介。
ターゲット層に身近に感じてもらいやすいような写真・動画でラインナップを紹介していく。
同業他社とは違う売り
国内有数の技術者がいるということ、アフターサービスが充実しているということを紹介。
おんまからの投稿内容の提案
同業アカウントのバズ投稿
事前にリサーチしていた、同業のアカウントの閲覧数の多かったリール動画のテーマ紹介。
この投稿と同じような投稿内容を企業様のオリジナル内容に変えて投稿。
ターゲット層の悩み
ターゲット層の企業様の商品に関するよくある悩みテーマをヒアリング。
そのお悩みをインタビュー形式で撮影し、リール動画に投稿。
スタッフの価値観・人柄
HPやカタログでは見ることができない日々の業務の中での興味深いストーリーのヒアリング。
今までの商品購入に関する印象的なストーリー、スタッフが感じたことなどをリール動画に投稿。
投稿作業について
おんまがSNS代行としてInstagramの下書きまでを作成し保存。
投稿作業自体は企業様で実施していただく。
投稿時間は、ターゲット層の閲覧が多い時間帯の夕方17時~18時台と依頼。
画像や動画などコンテンツのシェア方法のすりあわせ
企業様で現在持ち合わせている画像・動画データは外付けHDDに保存されている。
ハードディスク内の画像を使ったり、新たに写真・動画を撮影しHDDに保存していく。
待遇・条件の話
まずは、時給制で1時間1000円。1日3時間程度。週3-4日。
最初の1.2か月は企業様とコミュニケーションを図ったり、動画や写真のコンテンツ撮影をするため出社。
投稿作業などに慣れてくれば、在宅など自由な働き方でOKと言ってくださった。
子供の体調不良や急なお迎えの時も休んでもOKとのことでとても助かります!
今後の待遇や働き方
出社以外の在宅などでの作業となると、時間制より毎月や毎週のタスク目標を決めて、
1か月~円などの待遇もよいかもしれない。
例えば、タスク目標は週3回Instagram投稿。Youtube月1回など。
週や月での固定制の報酬のほうが時間に縛られず、タスク目標を達成するために時間を活用することができる。
子供の体調不良などの時も、こどものお昼寝中にスキマをみて作業がしやすい。
以上、初日の打ち合わせ内容についてでした。
SNS代行でお仕事をされている方はどんな働き方をされていますか?
また、どんな打ち合わせをしているのかな?
おんまの今後の副業投稿継続していくのでまた是非見に来てください!
お気に入り登録・ブックマークをすればすぐにこちらのブログにアクセスできます!