作業療法

万能カフの選び方 布製・革製?貫通式・非貫通式?

万能カフは革製が既製品に多いです。よく質問にあるのが、布製・革製、貫通式・非貫通式どちらがいい?といもの。こちらについてまとめました!

布製or革製どっちがいい?

万能カフが汚れたときに洗いたいという方は布製

手になじむ方がいいという方は革製

布製は既製品にないため著者がオリジナルで作成・販売しています!

こちら↓↓↓

布製万能カフをみる

革製はこちら


貫通式or非貫通式(ポケット式)どっちがいい?

貫通式のメリット

文字を書くときに書きやすい高さに手の位置を調整できるので、どんな鉛筆のやペンの長さでも書きやすいです。

貫通式のデメリット

鉛筆やペンの太さによっては筆圧が強いと、鉛筆やペンが抜けてしまう可能性があります。

おんま

貫通式はデメリットもあるけど、

食事の時や歯ブラシなど、長さが決まっているものを差す時にも使いやすい!

食事や歯ブラシでも同じものを使いたいという方は貫通式がいいかも!

非貫通式(ポケット式)のメリット

鉛筆やペンが動作中に抜けてしまう可能性がなくなる。

非貫通式(ポケット式)のデメリット

長い鉛筆を使う時、文字を書くときに、手が高い位置で書かないといけなくなるため文字が書きにくくなる。

おんま

ポケット式のデメリットは、短い鉛筆を使えば問題クリア!

ボールペンやサインペンを使う場合は長さが変えられなくて使いにくいかもしれないけど・・・。

さいごに

それぞれメリット・デメリットがあります。万能カフもお試しで・・・。といって買おうとするといい値段のため、担当の作業療法士さんがいらっしゃる方は尋ねてみるのもいいと思います♪お試しで貸していただけるケースもありますよ!

では。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です